投稿者: tetsu
-
世間の感性
あれをしなければならない、これもしなければならないという世間の感性に侵されて、その立ち位置からの視点を持つよう…
-
土門拳の足跡
今日は台風前ということもあって、かなりの蒸し暑さでございました。 そんな中、時間もなく行く事が出来ていなかった…
-
今日という日はもう来ない
朝起きて当たり前のように写真が撮れる日を迎えることは嬉しいことでございます。 平和であることの証拠でございます…
-
フォコマートⅡcについて
フォコマートⅡcという引き伸ばし機を使い始めて感じたことは、何よりも操作についての説明などが全くないということ…
-
宝探し
今日はいつもの近所の海へ。 何年も同じところを撮っているとインスピレーションは湧いてこないものでございますが、…
-
フィルム写真の行く末
もうすでにフィルムを作っている会社は日本では富士フィルムくらいでありましょうか。 わたくしはacrossという…
-
美しきフォコマート
ここ2日間ほど暗室に篭っておりました。 フォコマートの試験運用も兼ねてのものではありましたが、やはりフォコマー…
-
自分を定義付けしたがる人たち
日本人ゆえでありましょうか? なにかと定義付けしたがる人がいらっしゃいます。例えば写真家であったりプロカメラマ…
-
シン・ダークルーム
ここ1ヶ月あたり、ほとんどブログも更新せず、作品作りの撮影にもいかず、ただひたすらに暗室を拡張しておりました。…
-
多忙
ここ最近多忙を極め、ブログの投稿が全くできておりませんでした。 フォコマートを迎えたため、今までの暗室では手狭…