投稿者: tetsu
-
熊本旅行で得たもの
「いつだってどの場所であっても理由もわからずに競い合っている。助け合っているような言葉を使っていても結果的には…
-
スナップという魔物
暫くぶりのブログ更新でございます。 ここ最近は文章が全く浮かばずぼんやりとした日々が続いておりました。写真に関…
-
展示会への納品完了
今年も来年の展示会への納品の時期となりました。 毎年一回の展示会で大きなものではありませんが、モノクロフィルム…
-
地球の息吹を感じる旅2
第2日目の朝。 時間は止まり、わたくしが写真を撮る際に命題にしている永遠を表しているかのような光景に目が覚めま…
-
地球の息吹を感じる旅
ここ3日間、旅に出ておりました。 阿蘇のカルデラ地帯へと足を運びその自然の雄大さと歴史に身を置いて写真を撮って…
-
さんぽ道
思ったことを言うのは簡単で、その人間が辛い時だろうがなんだろうがお構いなしに突き刺さる言葉がある 美辞麗句を並…
-
暗室の作業
来年の展示会に向けての作品作りに没頭しております。 出来うることならば毎日でもやっていたい作業でもあります。写…
-
戦争は未だ止まず。フィルムの供給にも影響を及ぼしておりますが、それよりも人々の命もまた失われていく次第でありま…
-
技術の先にあるもの
写真の技術にはたくさんのものがございます。 全てを網羅できればこの上なく表現の幅は広がることでありましょう。 …
-
その瞬間を待つ
写真を撮りにいくと何気ない風景、もしくはしっくりと来ない風景というものがございます。 インスピレーションを刺激…