投稿者: tetsu
-
暗室の作業
来年の展示会に向けての作品作りに没頭しております。 出来うることならば毎日でもやっていたい作業でもあります。写…
-
戦争は未だ止まず。フィルムの供給にも影響を及ぼしておりますが、それよりも人々の命もまた失われていく次第でありま…
-
技術の先にあるもの
写真の技術にはたくさんのものがございます。 全てを網羅できればこの上なく表現の幅は広がることでありましょう。 …
-
その瞬間を待つ
写真を撮りにいくと何気ない風景、もしくはしっくりと来ない風景というものがございます。 インスピレーションを刺激…
-
世間の感性
あれをしなければならない、これもしなければならないという世間の感性に侵されて、その立ち位置からの視点を持つよう…
-
土門拳の足跡
今日は台風前ということもあって、かなりの蒸し暑さでございました。 そんな中、時間もなく行く事が出来ていなかった…
-
今日という日はもう来ない
朝起きて当たり前のように写真が撮れる日を迎えることは嬉しいことでございます。 平和であることの証拠でございます…
-
フォコマートⅡcについて
フォコマートⅡcという引き伸ばし機を使い始めて感じたことは、何よりも操作についての説明などが全くないということ…
-
宝探し
今日はいつもの近所の海へ。 何年も同じところを撮っているとインスピレーションは湧いてこないものでございますが、…
-
フィルム写真の行く末
もうすでにフィルムを作っている会社は日本では富士フィルムくらいでありましょうか。 わたくしはacrossという…