投稿者: tetsu
-
ユージン・スミスが伝えたかった事
美術館を後にして肥薩おれんじ鉄道線沿いに写真を撮りながら帰ろうと思い、海沿いの町に出る駅で下車いたしました。 …
-
ユージン・スミスに至る道パート③
つなぎ美術館は大きな建物ではないものの白を基調とした大変美しい様相をしておりました。 映画「MINAMATA」…
-
ユージン・スミスに至る道パート2
朝の5時に電車に乗り込みまして、車窓から太陽が登り始める頃、風景は田園が広がるようになっておりました。 眠気を…
-
ユージン・スミスへ至る道パート①
今日は熊本県の津奈木町にあるつなぎ美術館にて開催中の『MINAMATA」展に行ってまいりました。 今回の小旅行…
-
何者ですか
昨今、会社勤めでココロを痛める方が多いと聞き及びいたします。 かくいうわたくしもサラリーマンを経験しておりまし…
-
フィルムの先へ
フィルムの先はデジタルではないかと思われましょうが、わたくしはそうは思っておりません フィルムの先はフィルムに…
-
ユージン・スミス
今日は朝より少し出かけることにしまして、久々に映画を見に行ってまいりました。 『MINAMATA』 言わずと知…
-
美を求める心
人類はいつから美というものを追求するようになったのでありましょうか。 それぞれに違いはあれど、人は何かしらの美…
-
昔は。。。
昔はよかった。昔はこうだった。 そんな事を言っておれば、今はもう違う いつの時代のことを言ってるんだと非難囂々…
-
長い旅路
今週は年に一度の母の心臓の定期検診でございました。 定期検診も何事もなく「問題なし」とのことでホッとして帰りは…